KDDIの優待カタログ、何を頼もうか、まだ悩み中。

KDDI株主優待のカタログギフト、美味しそうなものがたくさんあって毎度悩みます🤔

今年は、魚介系のものにしたいと思っていますが、なかなか決められず😓

優待といえば、JTオリックスなど、人気銘柄の優待廃止がけっこう発表されていますね〜。

JTオリックスともに、個人的にも毎回、優待を楽しみにしていたので、けっこう残念です〜😢

KDDIの優待は長く続いてもらいたいですけどね〜。

やはり、東証プライム市場上場銘柄は、海外の機関投資家への配慮が特に必要なんでしょうね〜🤔

自社製品やサービスを優待品にしている東証スタンダード銘柄の優待は、相対的に廃止されにくいのかも!?という気もしますが…???😓

今日(2022年6月21日)の日経平均は大きく上昇しました。

終値は26246.31円。

前日比475.09円高でした。

日経平均VIは、24.00。

マザーズ指数は640.35。

今日の上海総合指数は3306.71。

ハンセン指数は21559.59。

今日も少し数学の勉強。

行列の続きを少しずつ進めています😁

ビットコイン、底値で拾っていこうと思いつつ、「底」がわからない!

ここしばらくの間にビットコインをはじめ暗号資産がずいぶん下落しましたね〜😵

今年は暗号資産をポートフォリオに加えようと、前からポツポツ買ってきましたが、まとめて買わなくてほんと良かった!、と思っています〜😓

少しずつ様子見で買い下がっているので、大したケガもなく😓

とはいえ、まだまだ「底」は見えない感じですね〜😨

金融引き締めの流れは、まだまだ始まったばかりですし…

しばらく買いは休んで、「ここ!」というところで資金を投入したい感じですが…🤔

「ここ!」というタイミングがパッとわかれば苦労は無いですよね〜😓

今日(2022年6月20日)の日経平均はまずまず下落しました。

終値は25771.22円。

先週末比191.78円安でした。

日経平均VIは、26.20。

マザーズ指数は615.35。

今日の上海総合指数は3315.43。

ハンセン指数は21163.91。

先週末のS&P500は3674.84。

今日も少し数学の勉強。

行列の勉強はディープラーニングにつながっている!!

またちょっとやる気が出てきました〜😁

イカ天とはひと味違うインパクト!!まるか食品「ごま油香るサクサク韓国風のり天」

今日は、まるか食品「ごま油香るサクサク韓国風のり天」をいただきます。
 
まるか食品さんといえば、やはり「イカ天瀬戸内れもん味」が人気ですよね〜😃
 
イカ天の旨味に、想像以上に酸っぱいレモンの風味がベストマッチ!!😆
毎度毎度、あっと言う間に一袋完食してしまいます😁
 
今回は、まるか食品さんのもう1つの看板商品の「のり天」。
「のり天」もサクサクした食感とのりの風味の組み合わせが良いですよね〜😊
 
しかも、「ごま油が香る韓国風」とのこと。
ということは、韓国海苔っぽい感じなんでしょうかね〜??
 
それにサクサクの衣がついている…
と、想像しただけで、韓国海苔好きの自分としては、興奮してきてしまいます!😆
 
さっそく、いただいてみます!!

パッケージをオープンすると…
ごま油と複合的な(?)海苔の香り。
 
焼き海苔のような青海苔のような…
と思い、原材料を見てみると、「のり」と「あおさ」が使われているんですね〜!😳

見た感じだと、衣に「あおさ」が練り込まれているんでしょうかね〜。
 
取り出してみると、
「思っていた以上に1つがデカい!!

キッチンにあった「8切」の焼き海苔と比べてみると、こんな感じです。

ちょうど「8切」の半分ですね〜!😳
これは、しっかり「海苔食べた感」がありそうです。
 
ひと口かじってみると、サクッと極めて軽やかな食感と共に複合的な海苔の香りが口の中に広がります。
この時点では、まだ味わいは「日本的」??
 
と思っていると、ジワジワとごま油の風味と、ピリッとした辛みが出てきました!!😳
これはけっこうピリ辛ですね〜!!
 
かじった残りを丸ごと口の中に投入。
ザクザクサクサク噛んでいくと、辛みと、ごま油のコク、そして徐々に溶けてゆく衣のやんわりとした味わいが混じり合い、なんというか、「とにかく美味い!!
 
そして、しっかり最後まで海苔の風味も続き、舌のピリピリ感とごま油の香りが余韻として残る感じ😊
 
1つのサイズが大きめなので、満足感もかなりのもの😆
 
イカ天瀬戸内れもん味」とは、ひと味違う驚きと美味しさを実感できると思います〜!😊

米国の住宅着工件数が鈍化してきているようですね〜。

インフレの影響で不動産価格が上昇している上、金利も上昇となれば、住宅の購入も難しくなってくるんでしょうね〜🤔

そして、産業的に裾野の広い住宅業界が停滞してきたら、その先には…

景気減速!!

そして、さらなる株価下落!!!😵

この状況、積み立て投資に関しては、粛々と続けるとして、それ以外の投資は、しばらくお休みにして現金を積み増していく(米ドルで??それか、これから利上げのユーロ???)ほうがいい気がしますね〜😑

日銀政策変わらず。円安はまだまだ続きそうですね〜。

サプライズ的なスイスの利上げで、欧米株は大きく下落しましたね〜😵

その流れからのリスク回避なのか?日銀の政策変更への先回りなのか??一時まずまず円高に振れましたが、日銀の政策に変更無し、ということでまた元の円安水準に戻ってきました。

先々、ECBも利上げということになってくれば、益々円安が進んでいきそうですね〜🤔

6月14日の日経新聞に「株式投信 資金流入3.1倍 5月、前月比 円安で海外に投資加速」という記事が出ていました。

この先、更に円安が進行すると考えて、海外株投信の買いを増やしている個人が多いようですね〜。

自分も様子を見ながら、S&P500のETFを少しずつ買い増していますが、自分の場合は、為替が逆に動いて円高になってきた時の差損が心配になってきています😓

日銀の政策が変わらない限り、そうそう円高にはなっていかないだろう、とは思いつつ😓

今日(2022年6月17日)の日経平均は大きく下落しました。

終値は25963.00円。

前日比468.20円安でした。

日経平均VIは、27.31。

マザーズ指数は621.10。

今日の上海総合指数は3316.78。

ハンセン指数は21075.00。

昨日のS&P500は3666.77。

今日も少し数学の勉強。

行列、けっこう面白いです〜!😃

株式相場は、またまた大きく下落しそうな感じですが…

米国、6月のFOMCではほぼ予想通りの0.75%の利上げということになりました。

イベント通過的に反発した株式相場でしたが、また大きく下落しそうな感じになってきました。

現時点で、米国株も日経平均先物が大幅に下げていますね〜😨

為替も、まずまず円高に振れています。

スイス中銀の利上げで欧州株が下げたことが主な原因のようですね〜。

日銀以外、主な中央銀行は軒並み金融引き締めに動いている感じですね〜。

この感じのままだと益々、円安が進んでいきそうですが、日銀はどう対応していくんでしょうね〜??

ともあれ、本当に「底」の見えない相場になってきた感じですね〜😵

しばらく、動かず様子を見ようか、と思っています〜😓

今日(2022年6月16日)の日経平均はまずまず上昇しました。

終値は26431.20円。

前日比105.04円高でした。

日経平均VIは、25.34。

マザーズ指数は636.32。

今日の上海総合指数は3285.38。

ハンセン指数は20845.43。

昨日のS&P500は3789.99。

今日も少し数学の勉強。

行列の続きを少しずつ進めています〜😁

0.5%? 0.75%?? 1%!!??利上げ幅が気になりますね〜。

米国の利上げ、6、7月は、0.5%ということになっていましたが、インフレの伸びが続いていて、今回のFOMCで0.75%上げる可能性がかなり高まっているとか😨

一気に1%上げ(!)という話もあるとかないとか…

さすがに1%は急過ぎるんじゃないか!?と思いますが、0.75%でも十分急な感じですね〜😵

もはや、景気を犠牲にしなければ、インフレはおさまらないんじゃないか??と考える市場参加者も増えていますよね〜。

景気減速となれば、米国株はどこまで下げるか!?

サッパリ想像がつきませんが、相当下落するのは間違いないですよね〜😨

しばらく現金比率は高いままでいったほうが良さそうです〜🤔

今日(2022年6月15日)の日経平均は大きく下落しました。

終値は26326.16円。

前日比303.70円安でした。

日経平均VIは、26.31。

マザーズ指数は644.84。

今日の上海総合指数は3305.40。

ハンセン指数は21308.21。

昨日のS&P500は3735.48。

今日も少し数学の勉強。

行列の続きをやっています〜😃