2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

小型株、全体相場下落で買い増し?

今日(1/31)の日経平均は割と大きく上昇しました。終値は23205.18円。前日比227.43円でした。新型肺炎への懸念は強いものの、米国株の上昇と円高一服、好決算銘柄への買い、などで、今日に関しては、市場のセンチメントはまぁまぁだったようです。が、ニュー…

ベア型ETFか?プットオプションか?

今日(1/30)の日経平均は大きく下落しました。終値は22977.75円。前日比401.65円安でした。やはり新型肺炎の勢いが衰えないことで、市場もかなり不安が高まっているようです。こんなときは、日経平均ベアETFを買っておきたいところですが、資金は無し(くどい…

「ザッピング勉強法」!

私の勉強法は「ザッピング勉強法」です(勝手に付けた名前ですが…)。 私はこの勉強法で「宅建」「マンション管理士」「管理業務主任者」「行政書士」「FP3級」(2級も近々勉強予定です)などなど、市販のテキストで一発合格しています。 さて、「ザッピング勉強…

「買い時」にはいつも資金無し…

今日(1/29)の日経平均はまぁまぁ上昇しました。終値は23379.40円。前日比163.69円でした。新型肺炎への懸念はまだまだ大きいものの、昨日の米国株が上昇したことで、若干、安心感が広がったのか、日経平均もまずまずのプラス。決算発表が本格化してきていて…

節約でもして資金作るか…

今日(1/28)の日経平均はまずまず下落しました。終値は23215.71円。前日比127.80円安でした。連日の下落でしたが、今日は大引けにかけて少し上げて、明日以降に少し期待が持てる感じでした。ここのところ下げていた「インバウンド関連」などが少し買い戻され…

良品計画 1893円…

今日(1/27)の日経平均は大幅に下落しました。終値は23343.51円。前週末比483.67円安でした。やはり、新型肺炎の拡大が大きく影響しているようです。「中国関連」「インバウンド関連」の下落幅が大きかったようですね。ドル円も108円台突入。リスク回避体制が…

津山屋製菓 「ぷるり・出雲いちじく」

今日は津山屋製菓 「ぷるり・出雲いちじく」を買いました。カワイイ感じですね〜。さっそく食べてみると、「やわらか〜〜い!」びっくりするくらいのやわらかさです。ドライゼリーというとガッチリした歯応えを想像しますが、まったく異なる食感です。しかも…

「堕天使債」。名前が良い!!

この1週間、中国発の新型肺炎の拡大で株式市場はかなりネガティブなセンチメントになっています。影響が限定的か?ということで、まずまず底堅かった米国株も昨日は大きく下落。国内大型株への影響も大きく、個人的にも、けっこう心配になっています。しかし…

「優待」小型株もターゲットに!

今日(1/24)の日経平均は微妙に上昇しました。終値は23827.18円。前日比31.74円高でした。中国発の新型肺炎が広がりつつあり、市場の警戒感は高まったまま。週末でもあり、決算発表も本格化してくるので、とりあえず様子見という感じでしょうか。小型株投資、…

メルカリがオリガミペイ買収

今日(1/23)の日経平均はまずまず下落しました。終値は23795.44円。前日比235.91円安でした。新型肺炎の流行拡大で、中国株が下落し、それにつられる形で日本株も大きく下げた感じです。為替も円高気味。市場の雰囲気はかなり悪化しているようですが、日経新…

ターゲット・デイト型投信が人気??

今日(1/22)の日経平均は意外に上昇しました。終値は24031.35円。前日比166.79円高でした。マザーズは微妙に下落。JASDAQは少し上げました。中国で発生した新型肺炎が米国にも広がり、米国株は下落。日本株も続落だろうと思っていましたが、意外な展開。今日…

資生堂、今年も塩漬けか…?

今日(1/21)の日経平均はけっこう下落しました。終値は23864.56円。前日比218.95円安でした。マザーズとJASDAQは微妙に上昇。中国で流行が拡大している新型肺炎への懸念が高まり、中国関連、インバウンド関連銘柄が多く売られた展開でした。個人的に、買って…

良品計画は下げ止まったか!?

今日(1/20)の日経平均は少し上昇しました。終値は24083.51円。前日比42.25円でした。今日、20日は米国市場がお休みということもあり、日経平均は上昇したものの、商いはかなり低調でした。良品計画がストップ安後、ようやく少し上げて終わり、個人的には、こ…

無印良品「クリームサンドアソート」

今日は無印良品「クリームサンドアソート」を買いました。無印良品のお茶菓子にしたのは、最近、良品計画の株式を買ったので(笑)。無印良品は(かなり昔の)学生の頃からファンですが、最近は食べ物をよく買っています。パック入りのぬか床も美味しいぬか漬け…

投資に占める「小型株」の割合を考える。

「とにかく株式投資で成功するためには、分散投資の一環として、絶対に投機を盛り込まなければいけない。」本棚でホコリをかぶっていた『ジム・クレイマーの株式投資大作戦』を久しぶりにちょっと読んでみて、その中の気になった一節です。最初に読んだ時は…

今年の米国株、買い時は??

今日(1/17)の日経平均はまずまず上昇しました。終値は24041.26円。前日比108.13円高でした。中国の2019年GDPは6.1%のプラス。29年ぶりの低水準だったそうです。やはり米国との貿易問題が大きく影響しているようで。一方、米国は12月の小売売上高がまずまずで…

「小型株」 売り時を考える。

今日(1/16)の日経平均は微妙に上昇しました。終値は23933.13円。前日比16.55円高でした。米中貿易協議の第一段階合意が署名され、とりあえず「やれやれ」といった感じで、米国株は少し上昇。日経平均も少し上げましたが、TOPIX、JASDAQ、マザーズは若干下落…

投資は長期&短期 両にらみで!

今日(1/15)の日経平均はまぁまぁ下落しました。終値は23916.58円。前日比108.59円安でした。アメリカの対中関税について、大統領選挙後まで維持?という報道が出て、センチメントが若干悪化したようです。米中の第一段階の合意調印に関しては既に株価に織込…

ストップ安の良品計画を買う。

今日(1/14)の日経平均はけっこう上昇しました。終値は24025.17円。前週末比174.60円高でした。15日に米中貿易の「とりあえず」の合意が調印されることになり、米国株が上昇。ドル円も110円台になり、日本株にとってもまずまず良い状況になっているようです。…

「取引手数料0円」を上手に使う。

土曜日の日経新聞に「ネット証券「手数料0」拡大」という記事が出ていました。SBI、楽天、松井の各証券会社は現物株、1日50万円まで取引手数料が無料。SBIとauカブコムは将来的に完全無料化を計画しているようです。当面、SBI、楽天、松井証券を利用すれば、…

東京カリント「煉蜜かりんとう」

今日は東京カリント「煉蜜かりんとう」を買いました。「煉蜜」って言葉からしてすごいですよね〜。他に「煉」という字が使われている例を調べると、「煉瓦」「煉獄」…なんかすごく熱そうです。そんな「煉蜜」。熱々、ドロドロに練った蜜なのでしょうか。とも…

米国株はどこまで上げるのか?

昨日発表された米国雇用統計は非農業部門就業者数が14.5万人増と予想より少なかったものの、まずまずの数字だったようです。米国株は昨日は下落したものの、イランとの紛争激化の懸念も後退し上昇トレンドが続いていきそうです。個人的に米国株はS&P500のETF…

小型株 さっそく反省…

今日(1/10)の日経平均はまずまず上昇しました。終値は23850.57円。前日比110.70円高でした。国内的には3連休前の週末。海外に目を向けると、米国雇用統計発表日。ということで、前場は微妙な上げにとどまり、後場は微妙なマイナスで引けるのかな、と思ってい…

松井証券に口座開設

今日(1/9)の日経平均は大幅に上昇しました。終値は23739.87円。前日比535.11円高でした。ここのところ、連日「大幅に」上げたり下げたりしていますが、米国とイランの争いが少し落ち着いていきそうな流れで、全体的なボラティリティもおさまってくるでしょう…

相場急落で大慌て!

今日(1/8)の日経平均は大幅に下落しました。終値は23204.76円。前日比370.96円安でした。イラクの米軍駐留基地にイランがミサイルで報復攻撃とのニュースが伝わり、急激に円高&株安が進みました。日経平均は一時600円を超えて下げ、23000円台を割り込む場面…

バルテスを買う。

今日(1/7)の日経平均は昨日とは一転かなり上昇しました。終値は23575.72円。前日比370.86円高でした。イランとの緊張が高まり、昨日の米国株は安く始まりましたが、終わってみればダウ平均はプラス。その流れを引き継いでの上げ、という感じでしょうか。円高…

エーアイとランサーズを買う。

今日(1/6)の日経平均は大幅に下落しました。終値は23204.86円。昨年の大納会の終値比451.76円安でした。アメリカとイランの紛争が激化するのでは?という懸念から、若干円高も進み、日本株も大きく売られた感じです。挑発の応酬が続き、かなり心配な状況です…

渋いお茶菓子 金城製菓「寒天根こんぶ」

今日は、金城製菓「寒天根こんぶ」を買いました。いいですね〜!この黒い立方体。まるでミニマル・アートのよう!?カラフルなフルーツゼリーもキレイですが、黒も渋くて素敵です。食べるのが、ちょっと畏れおおい(?)ような気にもなりますが、ひと口でパク…

2019年投資「ひとり反省会」8月分

8月。米国が対中関税第4弾を発動する、とのニュースで、米国株が大幅下落しました。米中の摩擦が再燃&激化するとの不安が高まり、ドル円は、一時105円台をつける円高に。8月も個人的には、海外ETFを買おうかどうか悩んでいる状態で、円高も進み、今思えば「…

今年の大発会も大幅下落??

米国株は最高値を更新し続けていますが、中東での地政学リスクが急激に高まり、けっこうな円高になってきています。日本市場が休場中も米国株は上昇していて、大発会では、日本株もその流れに乗るかな、と思っていましたが、そうはいかなそうな雰囲気です。…