2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

幾らくらいが円高、円安の目安なのか?

ドル高が続いています。 現在、1ドル110円台後半くらいでしょうか。 「幾らくらいが円高、円安の目安なのか?」 様々な考え方や理論がありますが、個人的には、かなり「テキトー」な基準で判断しています。 だいたい、1ドル106円くらい。 なので、今はまずま…

大和ハウスREITが再び昨年来高値圏に

大和ハウスREITが昨年来高値圏に戻してきました。 しばらく前に、コマツ株を売却して、その代わりに買った大和ハウスREIT。 コマツ株はそもそも配当利回りに惹かれて買いました。 が、利回りは低下。 世界的な「脱炭素」の流れも強まり、含み益のあるうちに…

『週刊エコノミスト』2021年4月6日号 「特集 日経平均最高値への道」を読む。

『週刊エコノミスト』2021年4月6日号 「特集 日経平均最高値への道」を読んでいます。 とはいえ、個人的に日経平均が年内にいくらになるか?ということよりも気になることが… それは、2022年4月に実施予定の東証の市場再編と、その後のTOPIXの改革。 「東証…

ネットフリックスで『キス・ザ・グラウンド』を観て、不耕起栽培について考える。

『WIRED』2021 VOL.40 「FOOD :re-generative 地球のためのガストロノミー」を読んでいて気になった、ドキュメンタリーの『キス・ザ・グラウンド:大地が救う地球の未来』をNetflixで観てみました。 「科学者、セレブ環境活動家、農業従事者、政治家たちが今…

今日も小山哲さんの『個人投資家のための「小型株」で賢く儲ける方法』を読む。

今日も小山哲さんの『個人投資家のための「小型株」で賢く儲ける方法』を読んでいます。 大きな値動きのトレンドが形成されるには、やはり「出来高」の変化がポイントなんだな、と納得。 その動き出しを素早く捉えることが重要とのこと。 業績の上方修正があ…

小山哲さんの『個人投資家のための「小型株」で賢く儲ける方法』を読み始める。

マザーズ指数が微妙に回復してきた感じがあります。 米国長期金利上昇で、ナスダックが大きく下落。 その流れで、マザーズも下落基調が続いていましたが、流れが変わってくるか!? ここのところ、バリュー株への資金の流入が続いていた感じですが、それが一…

利確するはずが買い増し!?注文を間違える…

今日は、ぼんやりしていたのか、上昇一服感の出ていた銘柄を利確しようと思いながら、買い増ししてしまいました 余力が減っていて、「おや?」と首をかしげていて、ハッと気がついて、すぐにすべて売却。 後場の最初、割と売買が頻繁な時間帯で、更に下落の…

含み益状態の高配当優待銘柄は、「今」利確すべきか!?

ボラティリティの高い状態が続いています。 3月初旬に、配当と優待目当てで買っていた低PER銘柄が、たまたま市場のトレンドに合っていたこともあり、軒並み上昇。 しかし、ここのところの相場下落で含み益も減少気味。 そもそも、配当と優待目的で買っている…

泉田良輔さんの『「予想」のいらない株式投資法』を読んで10倍株について考える。

泉田良輔さんの『「予想」のいらない株式投資法』を読んでいます。 10倍株、やっぱり憧れますよね〜! 自分の「投資ノート」には、様々な本や雑誌で読んだ「10倍株発掘法」を抜き書きしてあり、パラパラ読み直しては、銘柄探しの指針にしています。 この本の…

IPO、イン・ロジットはやはり繰り上げ当選ならず。

IPOで補欠当選していた、イン・ロジットは予想通り、繰り上げ当選ならず まぁ、当たらないとは思っていたものの、少しガッカリですね〜 と、それはそれとして、日銀のETF買いの方針変更の影響で、日経平均は大きく下落しています。 日銀はETFの買い入れをTOP…

かなりスースーします!!ナビスコ「オレオ ミントクリーム」

今日は、ナビスコ「オレオ ミントクリーム」をいただきます。 いいですね〜!ミントクリーム。 昔は、チョコミント系はかなり苦手で、定番のチョコミントアイスなど全く食べませんでした。 「歯磨き粉を食べてるみたい…」 という印象があって… でも、いつか…

『会社四季報』2021年2集春号を読む。

昨日、発売された新しい『会社四季報』を読んでいます。 今回も、最初の1回り目は、時短重視で、銘柄名は見ずに、売上高と各種利益の伸びだけを見て、順調な銘柄に付箋を貼っていこうと思っています。 2周目は、付箋を貼った各銘柄について、「低PER」「低PB…

『会社四季報』2021年2集春号を読む。

昨日、発売された新しい『会社四季報』を読んでいます。 今回も、最初の1回り目は、時短重視で、銘柄名は見ずに、売上高と各種利益の伸びだけを見て、順調な銘柄に付箋を貼っていこうと思っています。 2周目は、付箋を貼った各銘柄について、「低PER」「低PB…

IPO、Sharing Innovationsは、予想どおり繰上げ当選ならず…

先日、IPOで補欠当選したSharing Innovationsは、やっぱり繰上げ当選ならず、落選でした〜。 今日、マザーズに上場したココナラなど、ここのところのIPO銘柄もまずまず賑わっているようなので、当選したかったですね〜 まぁ、もう一つ補欠当選しているイン・…

『週刊 東洋経済』「波乱に負けない!上がる株」特集を読む。そして、資生堂株はホールドしようと思う。

『週刊 東洋経済』2021 3/20号「波乱に負けない!上がる株」特集を読んでいます。 「『株式ウィークリー』編集長が選ぶ 本命の主力株で勝負を」という記事の中で、「本命10銘柄」の一つに資生堂が選ばれていました。 アフターコロナで、中国だけでなく、国内…

IPO、イー・ロジットも補欠当選!!

昨日のSharing Innovationsに続いて、今日はイー・ロジットが補欠当選しました〜! 今回も、SBI証券で、IPOチャレンジポイントは使っていません。 2日続けての「補欠」当選。 喜ぶべきか?どうか?? 運はもっと別のところで使ったほうがいいのでは…??とい…

IPO、Sharing Innovationsが補欠当選!!

SBI証券で、Sharing InnovationsのIPOが補欠当選しました! 前回、まぐまぐが補欠当選して以来です。 まぐまぐの時は、繰上げ当選ならず… けっこう期待していたので、ガッカリしました 今回は、期待せずに待ちたいと思っています まぐまぐの時もそうでしたが…

『バカでも稼げる「米国株」高配当投資』と『「予想」のいらない株式投資法』を買う。

今日、バフェット太郎さんの『バカでも稼げる「米国株」高配当投資』と、泉田良輔さんの『機関投資家だけが知っている「予想」のいらない株式投資法』を買いました。 (最近、「投資」よりも「投資本」のほうが好きなんじゃないか!? という気がしています…)…

美味しさも横綱級!?天狗製菓「天狗の横綱あられ ドレッシング」

今日は天狗製菓「天狗の横綱あられ ドレッシング」をいただきます。 先日、「天狗のピリカレー」を食べてみて、美味しさにビックリして、「もっと天狗製菓のお菓子が食べてみたい!」と思っていたところ、スーパーで、この「横綱あられ ドレッシング」を発見…

今日は月に一度の積み立て投資のチェック日。

イデコとつみたてNISAの積み立て状況を確認してみます。 先進国株式は46.9%のプラス。 新興国株式は、49.3%のプラス。 先月より伸びは鈍化しました。 日本株式(TOPIX)は、157.5%のプラス。 海外債券は、8.9%のプラス。 国内債券は、0.0%。 実際には金額的に…

『会社四季報』2集春号が3月19日に発売されますね〜。

『会社四季報』2集春号が3月19日に発売されますね〜。 また、目を酷使する時期がやってきます 今でも、電子版より紙の四季報のほうが好みです。 ワイド版のほうが目にやさしいですが、かさ張って置き場所に困ります… 床に置きっぱなしにすると、つまずいて転…

「頭と尻尾はくれてやれ!?」とは言うものの…

投資の格言に「頭と尻尾はくれてやれ」というのがありますね。 底で買って、天井で売ろうとして欲張ると失敗するから、上昇トレンドを確認してから買って、程々のところで売れ、という感じでしょうか。 確かに、その通りだとは思います。 が… 少し前に利確し…

米国株は、やはり配当より成長重視か!?

『米国会社四季報』を読みながら、米国株を長期的視点で買うなら、やはり高配当銘柄よりも、成長株かな?と考えています。 ここのところの米国長期金利の上昇で、高PERの成長銘柄よりも高配当株の人気が高まっているようですが、無配にして着々と成長してい…

低PER、高配当で、増収増益、3月優待銘柄でも物色しようか?

昨年来高値更新銘柄のリストを眺めていて、最近、高配当株のETNがポツポツ入っているのが目につきます。 やはり、「金利の上昇」が影響しているのでしょうか。 高PERのハイテク銘柄などへの売りも続いているようです。 昨日の米国市場でも、ダウ平均はまずま…

資生堂株 損切りできぬまま 今年も議決権行使

今日、スマホで資生堂定時株主総会の議決権行使をしました。 「今年もスマホ議決権行使でも、お土産がもらえる〜!」 と、喜んだものの、考えてみれば、高値づかみで損切りできないまま何年も塩漬けしてしまっている…典型的なダメ投資パターンになっている資…

食べ始めたら止まらない!!ギンビス「アスパラガス ビスケット」

今日は、ギンビス「アスパラガス ビスケット」をいただきます。 スーパーで見かけて「アスパラガス、懐かしい〜!」と、即、買い物カゴに投入。 「アスパラガス」といえば、「食べ始めたら、止まらない」という印象が強く残っています。 前に食べたのは、思…

新興国への積み立て投資について考える。

田中泰輔さんの『逃げて勝つ 投資の鉄則』の中に、 「新興国投資は、高い将来性を期待しつつも、「天国ー地獄」を行き来するかのような強烈なサイクルの宿命があります。ドル相場サイクルに沿って追い風に乗り、逆風で手を引くヒット&アウェーを徹底すること…

マザーズ、どこで切り返すか!?

この調整局面の後に実体経済の回復に基づく「業績相場」が来るとすれば、大きく下げているマザーズ銘柄の急上昇もあるのでは!? と考えています。 マザーズはグロース銘柄が中心ということから、PERが高めで、無配の企業が多く、目先、ナスダック指数や米国…

「のんびり個人投資家」は、今日も様子見。

為替はドル高が続いています。 107円台半ばに近づきつつあります。 明日の米国雇用統計は、イマイチな数字ではないか?と言われていますが、結果次第で、ドル円は更に大きく動いてくるのか? 株式市場のボラティリティもまた高まってきているので、「のんび…

慌てない、のんびり構える投資がしたい!

市場のボラティリティも若干落ち着いてきました。 とはいえ、新たに資金を投入するのはちょっと…と躊躇気味。 日米の割安高配当銘柄をいくつか買おうと思いつつも、二の足を踏んでいるうちにけっこう値上がりしてしまい、何となく買う気もなくなり… こうなっ…