古銭LOVE!? 日清シスコ「エースコイン」

今日は日清シスコ、古銭の形のビスケット「エースコイン」をいただきます。

f:id:signedfullness:20210214135114j:plain

古銭、いいですよね〜!
僕も子どもの頃に夢中になりました。
おそらく「銭形平次」に影響されたのだと思います。
とにかく、真ん中の四角い穴がカッコいいんですよね〜!
 
そんな古銭の形をしたビスケット、「エースコイン」。
なんと、その数、20種類!!
パッケージ裏面に20種類の古銭、すべてのイラストや説明が載っています。

f:id:signedfullness:20210214135148j:plain

更に!「詳しい説明」がウェブサイトにあるとのことで、さっそく覗いてみました。
思わず「へ〜!!」と言ってしまうような豆知識が満載!
貨幣に書かれている文字が、実は吉備真備桓武天皇空海藤原緒嗣など、歴史上の重要人物の筆によるものだということを初めて知りました。
 
更に、戦国武将の家紋をかたどった「エース家紋」という商品もあるとのこと。
味は、「おしるこ味(小豆味)」!
個人的には、石田三成の家紋の形のビスケットが特に食べてみたいですね〜。
あと、酒井忠次の「海老すくい」が見てみたいです!!
 
さて、「エースコイン」に話を戻しますが、発売はなんと、1955年。
播磨屋製菓がシスコ製菓に社名を変更した年のこと。
歴史のあるお菓子ですね〜。
 
シスコと言えば、「シスコーン」や「ココナッツサブレ」はよく食べていましたが、「エースコイン」は今日、初めていただきます。
「昔ながらのミルク味のビスケット」とのこと。
 
では、まずは何が出るか!?
これは、

f:id:signedfullness:20210214135237j:plain

「元豊通宝」ですね〜。
「貿易用 長崎貿易銭」と書かれています。
 
食べてみると、確かにやんわりとミルクの香り。
サクサク食感。
ほんのり甘い、懐かしい感じの味わい。
こういうシンプルな味は、飽きがこなくて、食べ過ぎてしまうことが多い。
しかも、「次はどんな古銭が出るか!?」というドキドキ感もあって、食べる手が止まらなくなりそうです。
 
さぁ、次は何が出るか?

f:id:signedfullness:20210214135313j:plain

四角い形のものが出てきました。
「仙台通宝」と書かれています。
仙台藩が鋳造したものだそうです。
こういうお金もあったんですね〜!
勉強になります。
 
さぁ、お次は?

f:id:signedfullness:20210214135346j:plain

これは、「富本〈ふほん〉」。
「国内最古の貨幣」だそうです。
僕が歴史を学んだ頃は、「和同開珎」が最初の貨幣と言われていましたが、どんどん新しい発見があるんですね〜!
 
と、こんな感じで、ついつい次から次へと食べてしまう。
しかも、日本のお金の歴史も勉強できてしまう。
これは、かなり楽しいお菓子ですね〜!
古銭のことをもっと知りたくなってきました〜。
 
「エース家紋」のほうを食べたら、戦国武将のことをもっと知りたくなること間違いなし、ですね〜。