今日の日経新聞に「ビットコインが急落 ピークの半値、利上げ警戒」という記事が出ていました。
仮想通貨への規制強化や米国の利上げが影響しているようです。
個人的に、しばらくビットコインの取引はしていませんが、ポツポツ買っていこうかな、と思っています。
とはいえ、米国の利上げの影響だけ限定して考えれば、金と同様、今後下げ圧力が強まりそうな気もします🤔
しかし、インフレの長期化や地政学リスクの高まりを考慮すると、上昇に転じそう…
やはり、買うなら少しずつ積み立て的に買っていくべきでしょうかね〜。
今日(2022年1月26日)の日経平均は若干下落しました。
終値は27011.33円。
前日比120.01円安でした。
日経平均VIは、27.58。
マザーズ指数は779.83。
今日の上海総合指数は3455.66。
ハンセン指数は24289.90。
昨日のS&P500は4356.45。
今日も少し数学の勉強。
指数関数の微分をやっています〜。