越後製菓「ふんわり名人 ごまだれ餅」

今日は、越後製菓「ふんわり名人 ごまだれ餅」をいただきます。

 

「ふんわり名人」ふわ〜っととろける食感が最高ですよね〜!😆

想像以上に軽くてふわ〜っとしているので最初食べた時はビックリしました!😳

 

きなこ味やチーズ味は以前、食べたことがありますが、ごまだれ味は初めてです😊

 

黒ごまを使った濃厚な味わい、ということなので、かなり楽しみです!😆

 

さっそくいただいてみます〜!

 

 

こんな感じの個包装に入っています。

 

 

袋をオープンすると、いきなりごまの香りが立ちのぼってきます!

 

 

見た目はこんな感じ。

 

 

黒ごまというだけあって、黒いですね〜!(そのまんま😅)

 

黒ごまのペーストがたっぷりついているようです〜!

 

 

一つ、口の中に投入してみます。

 

口の中に入った時点でパッと広がるごまの風味!😆

 

そして、歯を使うまでもなく、ズススっとほぐれていく生地。

この溶けていく感覚は、ふんわり名人ならでは、ですね〜!!😊

 

 

味付けも、黒ごまの濃厚さに程よい甘み、そして少しの塩味が加わって、ちょうど良い美味しさ。

 

黒ごま餡のお団子を食べているような気分!?

(食感は違いますが😅)

 

食べる手が止まらなくなります〜!

 

 

それにしても、この「ふんわり名人」の生地、すごい食感ですよね〜😳

 

あられ、おかき、おせんべい系のジャンルとしては、一般的に「しっかりとした歯ごたえ」が重視されているように思います(ぬれ煎餅を除く😅)

 

 

が、この「ふんわり名人」は、歯ごたえ以前に、歯を使う必要がないくらいにふわっとしています!

 

一般的なお米のお菓子と真逆の価値を提供しているわけですね〜😳

 

 

そう思うと、なんだか、孤高の存在というか、アヴァンギャルドというか、破壊的イノベーションというか😅

 

「スゴいもの」を食べているんだな、という気になってきますね〜

 

常識を覆された感がハンパない!」という感じです。

 

 

食感的に、麩菓子にちょっと似ているかな??とも思いましたが、麩菓子の麩は小麦などのグルテンが主原料。

 

ふんわり名人の原料は、もち米。

 

 

麩菓子は、ふわ〜っと溶けた後、口の中に萎んでグニグニになった本体が残りますが、ふんわり名人は何も残らない感じ。

 

ほんとビックリする食感ですね〜!😳

 

まぁ、麩菓子のグニグニも美味しいわけですが😅

 

 

などと、考えながら食べているうちに、個包装6袋、完食!!😆

ついつい一気食いしてしまう味わいと食感です~!