ヤマザキOKコンピュータさんの『くそつまらない未来を変えられるかもしれない投資の話』を読む。

「くそつまらない店で買い物すればくそつまらない街に一歩近づくし、くそつまらない政治家に投票すれば、くそつまらない国に一歩近づく。同じように、くそつまらない企業の株を買えばくそつまらない社会に一歩近づくだろう。」(p87より)

少し前までは、「そんなこと言っても世の中、何も変わらない」くらいな考え方が世間の大勢を占めていたように思います。

が、いつの間にか、GPIFも含む機関投資家が「ESG投資」という名の下に上記引用文のような姿勢に変わってきているようです(さすがに「くそつまらない」とは言わないでしょうが😓)。

環境に配慮していたり、社会的意義のある事業を展開していたり、多様性があり、不正が起きにくいガバナンス体制を構築している企業に積極的に投資するスタイルですね。

逆にその辺りに消極的な企業からは投資を引き揚げる(ダイベストメント)。

そうすることで、くそつまらなくはない社会に一歩ずつ近づいていく。

(実際、「脱炭素」に向けて企業が積極的に動いてきているのが、ニュースを見ていて、ハッキリわかります。)

個人としても、そういう投資のスタイルでありたいな、と思います。

が、現実には、事業の内容よりも、業績の数字に先に目が行き、短期的に株価が上昇するかどうか?考えてしまっている…😓

何のために投資をするのか?

投資をすることで、どんな社会にしていきたいのか?

そういうことを、改めて考えさせられる本だと思いました。

投資本といえば、どうしてもテクニック中心のものを読みがちな自分自身を省みるいい機会になりました…😁

今日(2021年5月25日)の日経平均はまずまず上昇しました。

終値は28553.98円。

前日比189.37円高でした。

日経平均VIは、21.36。

マザーズ指数は1133.48。

今日の上海総合指数は3581.34。

ハンセン指数は28910.86。

昨日のS&P500は4197.05。

今日もプログラミングの勉強のための数学の勉強。

『もう一度 高校数学』の2次関数もひと段落。

指数関数に入っていきます!

現在、統計学やデータ分析の本もポツポツ読んでいて、早く数列や極限に関する部分の勉強がしたいのですが、「数学全然ダメ」な自分は一歩ずつゆっくりやっていくのが一番良さそうです😁