投資のタイミングをできるだけバラけさせる

今日(3/23)の日経平均はけっこう上昇しました。

終値は16887.78円。

前週末比334.95円高でした。


中国をはじめ、アジア株は軒並み下落。日本の上げはなぜ?という感じですが、やはり日銀のETF買いの規模拡大が影響しているでしょうか。

また、国内の新型肺炎の拡大状況が相対的に他国よりも「少しマシ」なことも買い材料になっているのかもしれません。


とはいえ、オリンピックは「延期」が濃厚か?という感じで、今年の夏の開催はやはり難しそうです。



今後の経済指標や企業の決算の内容は相当良くないだろうと思われますが、それらが発表された時点で、更に下落するのか?それとも織り込み済みということで株価が持ち直すのか?

「数字」次第というところでしょうが、買い場を考える上で、とても難しい感じです。


個人的にイデコや、つみたてNISAもやっているので、それらの買い付けタイミングとズラしながら、ポツポツ買っていけば、タイミングがバラけて良さそうだとは思います。


が、毎度の資金不足なので、あまり上げ過ぎず下げ過ぎずの相場がしばらく続いてくれたらいいな、と思っています(新型肺炎は一刻も早く終息してもらいたいですが…)。