旺旺・ジャパン株式会社「スッパイ大作戦 コーラ&レモン」

今日は、旺旺・ジャパン株式会社「スッパイ大作戦 コーラ&レモン」をいただきます。
 
「スッパイ大作戦」…おやじギャク的なネーミングですかね〜?😓
 
元ネタは、アメリカの「スパイ大作戦」=「ミッション・インポッシブル」ですよね〜😁

まぁ、それはそれとして、「スッパイ」と書いてあるからには、かなり酸っぱいんでしょうね〜。
想像するだけで、既に口の中は、唾液腺全開!!
臨戦態勢(?)が整っています!
 

お味は、「コーラ」と「レモン」。
 
グミとしては、定番的な味ですが、どのくらい酸っぱいのか?食感はどんな感じか??
気になりますね〜!😳
 
さっそく、いただいてみようと思います。
 
パッケージをオープンすると、シナモンをメインに様々なスパイスが効いたコーラの香りと、爽やかなレモンの香り😌
これは、期待が高まりますね~!
 
ふと、「コーラ」と「レモン」、一緒に食べたら美味しそうだなぁ、と思いつきました。(子どもは、必ずこの手の「同時食べ」「混合食べ」やりますよね~。ちなみに、僕はオッサンですが…)
 
が、それは最後にやるとして、それぞれ一つずつ食べてみたいと思います。
 
見た目は、こんな感じ。

左が「コーラ」、右が「レモン」ですね〜。
 
ビッシリと結晶状のパウダーが付いていますが、どうやらパッケージのイラストによると、このパウダーが酸っぱいようですね〜。
(このイラスト、よく見ると、グミが天井からヒモでぶら下がっていますね〜。いかにも「ミッション・インポッシブル」的なシチュエーションですね😁)
 
では、まず「コーラ」のほうからいただいてみます。
口の中に投入してみると…
「ん??甘い」
 特に酸っぱさを感じません。
「あれ?パウダーが酸っぱいんじゃなくて、グミ本体が酸っぱいのかな??」
と思って噛んでみると、
「本体も甘い…」
 
ほんのりとした酸味と共に、コーラの香りが広がり、とても美味しい味わいですが、特に酸っぱくはない…😓
 
 
では、「レモン」のほうはどうでしょうか??
食べてみると、
「レモンも甘い…😁」
香りも味も食感もすごくいい!!
ですが、それほど「酸っぱくない…」。
 
「スッパイ」と言われると、個人的には、「シゲキックス」くらいの酸っぱさを想像して身構えていただけに余計に酸っぱくなく感じるのかもしれないですね〜😓
 
最後に「コーラ」と「レモン」の同時食いをしてみたいと思います。
やはり酸味は控えめですが、しっかり「レモンコーラ」味になりますね〜😊
 
味わいと食感的には、かなり好みのグミです〜!😃

奥野一成さんの『投資家の思考法』を読み始める。

コロナ禍、ロシアとウクライナアメリカと中国、インフレ、利上げ、エネルギー問題… 複雑な問題が絡み合う今の政治経済状況で、どんな投資をしていくべきか?? 個人的に日々、悩んでいるところです。 そんな中、前著『教養としての投資』を読み直そうと思っていたところ、新刊が出たということでさっそく『投資家の思考法』、読み始めています。 今回の『投資家の思考法』は実践編、とのことで、この難しい相場状況を長期的視点でどう乗り切っていくべきか?何らかのヒントがつかめたらいいな、と思っています。 とはいえ、タイトルに「ビジネスエリートになるための」とあるように、今作も前作同様、ストレートに投資のテクニックについて書かれたものではなく、投資の考え方をビジネスに活かす、という視点がメインなのでしょう。 それでも、前作『教養としての投資』も、いたるところに長期投資に関するアイデアが散りばめられていて、多くの気づきが得られたので、今作も、そういう部分にも期待しています。 個人的に、スキマ時間の一部を使っての「遅読」スタイルなので、かなり時間がかかりそうですが、その分、じっくり考えながら読もうと思っています〜!😃 まず、最初に問いが用意されています。 「あなたはビジネスでお客様にどんな価値を提供しているでしょうか?」 「あなたの勤め先の会社の「企業価値」を認識して働いていますか?」 これを頭の隅に置きながら読むように、とのことです。 どちらも、あまり考えたこと無いかも…😓 この2つの問いが、この先どのような話につながっていくのか!? とても楽しみです〜!😊

FOMC、利上げ1%もあり!?

米国小売売上高、新規失業保険申請件数ともに、数字は堅調だったことで、FRBは自信を持って大幅利上げを決定するだろう、という感じになったようですね〜。 米国株はナスダックをはじめ、大幅に下落。 現在の株価指数先物も更に安くなっています…😨 今回のFOMC、1%の利上げもあるかも!?という声もありますし。 景気減速への懸念が益々高まっていますね〜。 世界銀行も、各国の大幅利上げで、来年リセッション入りか!?と発信しているようですし…😵 個人的にできることは、リーマンショック級の下げがあった場合に、底で買える余力を蓄えておくことと、相場が下げても上げても気にせずに粛々と積み立て投資を続けること、くらいですかね〜🤔 今日(2022年9月16日)の日経平均は大きく下落しました。 終値は27567.65円。 前日比308.26円安でした。 日経平均VIは、21.02。 マザーズ指数は736.78。 今日の上海総合指数は3126.39。 ハンセン指数は18761.69。 昨日のS&P500は3901.35。 今日も少し数学の勉強。 論理をやり始めました。 「命題」と言われただけで、何やら落ち着かない気分になります…😓

インバウンドへの期待復活!?資生堂の復活に期待していますが…

コロナの規制が緩和されることになり、海外からの旅行者が増えてきそうですね〜!😳 今日の年初来高値更新銘柄を見ると、旅行や鉄道関連が多くなっている感じです。 個人的に長らく塩漬け状態になっている資生堂株も少し上昇してくれるといいな、とちょっと期待しています。 とはいえ、資生堂に関しては、インバウンドよりも中国国内の消費動向のほうが影響が大きいのかもしれないですね〜。 早くゼロコロナ政策が不要になるくらいまで、コロナの流行が落ち着いてくれるといいのですが… 資生堂株の長期のチャートを見ると、明らかに18年、19年をピークに下落トレンド😭 ここから、反転してくるシナリオが、なかなか思いつかない…😵 「だったら、損切りしろ!!」 という話ですが、ここまでホールドしていると、踏ん切りがつかない…😢 明らかなダメパターンですね〜😓 今日(2022年9月15日)の日経平均は少し上昇しました。 終値は27875.91円。 前日比57.29円高でした。 日経平均VIは、20.18。 マザーズ指数は751.08。 今日の上海総合指数は3199.91。 ハンセン指数は18930.38。 昨日のS&P500は3946.01。 今日も少し数学の勉強。 論理をやり始めました。 しっかり理解したいですね〜!😁

またCPIショック!!やはりインフレしつこいですね〜。

米国消費者物価指数は、予想に反して伸び、ネガティブ・サプライズとなりましたね〜😵 今回のCPIでは、インフレピークアウトが確認されて、この先、利上げペースが緩やかになる、というシナリオが支持されて、株価は上昇傾向にありましたが、まさかの逆回転😨 ほんと、迂闊に新規の投資はできないな、という感じです😢 個人的に現在、インデックスの積み立てだけやっている感じで😓 で、考えることはといえば、 「来月のつみたてNISAも、S&P500が4000を割り込んでいる水準で買いたいな」 というようなこと😓 まぁ現在のような相場状況では、仕方ないか!、と開き直ってみたりしていますが…😁 今日(2022年9月14日)の日経平均は大きく下落しました。 終値は27818.62円。 前日比796.01円安でした。 日経平均VIは、20.69。 マザーズ指数は744.16。 今日の上海総合指数は3237.54。 ハンセン指数は18847.10。 昨日のS&P500は3932.69。 今日も少し数学の勉強。 集合が終わり、論理に突入します!😆

米国消費者物価は少し落ち着くんでしょうかね〜??

今月のFOMCでは、おそらく0.75%の利上げだろうという感じになっていますが、今回の消費者物価指数が少し落ち着いてきたら、次回以降、利上げ幅は少なくなってくるんでしょうかね〜? その辺りを期待しての先回り買いが現在の株高の要因でしょうね〜。 9月のFOMC後、またFRB高官の発言に注目が集まってくるでしょうが、「まだまだ大幅利上げ、続けるよ」的なタカ派発言が出てくれば、相場は一気に逆回転しそうですね〜😨 今は、個人的に積み立て投資以外には手を出さない(出せない)期間、という感じです〜😓 今日(2022年9月13日)の日経平均は少し上昇しました。 終値は28614.63円。 前日比72.52円高でした。 日経平均VIは、18.30。 マザーズ指数は753.48。 今日の上海総合指数は3263.79。 ハンセン指数は19326.86。 昨日のS&P500は4110.41。 今日も少し数学の勉強。 のんびりやっていた集合もそろそろ終わります〜!😃

一時的な株高にはダマされないぞ!!という気分。

米国株高を受けて、国内株も上昇してきていますね〜😳 とはいえ、これは大きなトレンドというよりは、一時的な上昇に過ぎないだろうと思っていますが… この先、米国の消費者物価や小売売上高などの発表があり、そしてFOMCもあり… 経済指標や利上げ幅の数字を見ながら、インフレと景気の行方に一喜一憂する相場が続いていくのでしょう🤔 今回の利上げは0.75%で決まりという感じになっていますが、量的引き締めの加速も始まり、どのような影響が出てくるのか?気になるところですね〜。 ヨーロッパのエネルギー問題も気がかりですし…😨 やはり、相場は下向きなのでは?? と、ネガティブめに考えておけば、間違いないかな、と😁 今日(2022年9月12日)の日経平均は大きく上昇しました。 終値は28542.11円。 先週末比327.36円高でした。 日経平均VIは、19.15。 マザーズ指数は753.90。 先週末のS&P500は4067.36。 今日も少し数学の勉強。 集合もわかってくると、けっこう面白いかも!?という感じです〜😁