タマネギがトウ立ちしている! ボーボー野菜 2020.5.30

早朝、久しぶりに実家の畑へ。
 
タマネギのタマはあまり太っていないのに、かなり多くの株がトウ立ちしている…
(トウ立ちとは、タマネギのネギの部分がぴゅーっと伸びて、先端にネギ坊主ができることです。トウ立ちすると、タマもかたくなって食べられなくなります。)
タマネギは去年の9月15日に種をまいたのですが、早過ぎたか?
(タマネギは種まきの時期が大切で、早過ぎるとトウ立ちし、遅すぎるとタマが大きくならないと言われています)
今年は、もう少し遅めに種まきしたほうがいいかも…
 
「やれやれ」と思っていると、隣家のおじさんに
「畑が草ボーボーで、今年は作ってないのかと思った」
と言われました。
隣家の畑は、草もなく、整然と野菜が植えられています。
そして、よく育っています!
それに引きかえ、うちの畑は、草ボーボーで、どこに野菜があるのか?という感じ…
しかも、成長もイマイチ…
「いやぁ、なかなか時間がとれなくて…」と言い訳。
「2、30分ずつでも毎日やらないとな〜」
と、おじさん。
確かにその通り!
ですが、実家に毎日は来られないし…
なので、なるべく手間と時間のかからない(と思われる)不耕起栽培に移行してみたものの、草ボーボーで畑をやめたと思われる始末…
 
家庭菜園も含めて「キレイな畑」が主流の現在、「キタナイ」というか、草が伸び放題の畑は、なかなか周囲の理解を得るのも難しい…
不耕起栽培、「サステナブル」な農法だと思うんですけどね〜。
(但し、現状、作物の供給量は自家分が精一杯という感じですが)
 
今日は、とりあえず、知人からいただいたイタリアントマト(サンマルツァーノ種と、あと、なんとか種。なんだか忘れました…)の苗を植えました。
そして、前回まいたものの、全然芽を出していないオクラの種をまき直しました。
順調に育ったら、オクラとトマトのパスタを作ります!
 
育ちのイマイチなうちの畑ですが、まったく何もできないという訳ではありません!
今日の収穫はこちら!!

f:id:signedfullness:20200530170008j:plain

 
・トウ立ちしていなかったタマネギ(黄色と赤。かなり小さいです!)
・ヒョロヒョロのニンニク(これもすごく小さいです!「ニンニクでスタミナをつける」というより「ニンニクにスタミナをつけてあげないと」という感じです)
・雑草に埋もれていたイチゴ(まるで宝石のようですね!草を掻き分けて見つけた時の喜びは格別です!)