亀田製菓「しおで食べる亀田の柿の種はなぜうまい 素焼き柿の種×トリュフ塩カシューナッツ」

 

今日は、亀田製菓「しおで食べる亀田の柿の種はなぜうまい 素焼き柿の種×トリュフ塩カシューナッツ」をいただきます。

 

 

まず、商品名、長いですね〜!!😳

今までブログで紹介してきたお菓子の中で一番長いんじゃないでしょうか!?

 

 

そして、柿の種なのに、「素焼き」!!

 

「素焼き」ということは、あのお馴染みのオレンジ色のピリ辛タレがついていない、ということですよね〜??

 

ということは、「お米」の美味しさをストレートに感じることができるのか!?

 

 

その「素焼き」の柿の種にマリアージュ(??)させるのが、定番のピーナッツではなく、カシューナッツ😳

しかも「トリュフ塩」で味付けされたもの!!😆

 

もうネーミングから何から意表を突かれっぱなし!?な感じですが、味を想像するだけで、かなり美味そう😊

 

これは、かなり楽しみですね〜!

 

 

さっそくいただいてみたいと思います。

 

個包装の見た目はこんな感じ。

 

 

「なんだ、ピーナッツも入ってるの??」

と思い、よく見れば、これが素焼きの柿の種!!

 

 

ツヤツヤしたオレンジ色でないと、ぱっと見、柿の種とはわからない😅

 

よく知っている人の意外な素顔を見てしまったような感覚😅

 

 

これは、個包装裏面からの写真。

 

 

トリュフ塩で味付けされているというカシューナッツがかなりゴロゴロと入っていますね〜!😳

 

けっこう贅沢な印象😊

 

 

ちょっとドキドキしながら個包装をオープン!!

 

ふんわりと香るのは、鼻をくすぐる複雑な旨み香

 

トリュフと言われればトリュフ??

(そんなにトリュフを食したことのない自分には判別しがたい😭)

 

それに加えて、こんがり香ばしいおかきのニュアンスもあります。

 

これは、香りだけで既に美味い!!

 

 

食べる順番で悩みますが、やはりまずはメインの「素焼き」柿の種からでしょう。

 

 

一つ、口の中に投入してみます。

 

いきなりビックリするのが、柿の種が舌を含む口の中のどこにもペタッと張り付かないこと。

 

表面がサラッとしています。

 

 

噛んでみると微妙に塩味を感じますが、ほぼ

お米の味だけ。そのぶん、おかきの香ばしさが前面に出てきてます。そして噛みしめるたびに甘みが出てくる感じですね〜。

 

素顔の(「素焼き」でした😅)柿の種は、こんな味だったんですね〜!!

 

 

次に、トリュフ塩のカシューナッツを単体でいただいてみます。

 

こちらはいきなり塩味を舌に感じるくらいの味付け。そしてまだ噛んでもいないのに口の中には、フワ〜っとトリュフの香り(たぶん😅)が広がっていきます。

 

噛んでいくと、ナッツの油分と共に、キノコの旨みがジワ〜ッと浸透してくるよう。

 

 

「これは、素焼き柿の種と一緒に食べねば!!」

と思わずにはいられません!!😆

 

で、両方同時に口の中に投入。

 

 

素焼き柿の種のバリバリした食感と、カシューナッツのズズズっとした食感の組み合わせが気持ちいいですね〜!😊

 

 

口の中では、柿の種のサッパリした味わいと、トリュフ塩カシューナッツの濃厚な旨みが目まぐるしく入れ替わる感じ。

 

味覚のデッドヒート」が繰り広げられている!!😆

 

 

その後、更に噛んでいくと、両者が交わり、程良い塩味と旨み、油分が加わったおかきに仕上がる感じ。😊

 

 

パッケージに個包装4パック入り、というちょっと贅沢な仕様ですが、4人で1パックずつでは絶対に物足りない!!

2人で2パックずついや、11パッケージくらい、軽く食べてしまえる美味しさです!!😆

 

 

「素焼き」にしたことで、他のクセのあるフレーバーを受け入れる懐の深さを身につけた柿の種。

 

今後の展開が楽しみですね〜!!