テンバガー候補はどのタイミングで買うべきか??

テンバガー株、いいですよね〜!ゲットしたいですよね〜!

しかし、『四季報』などで、「これ良さそう!」と銘柄を選ぶまではいいのですが、まだ値が動き出していない銘柄の場合、いつ買うべきか?悩ましいところです。

とりあえず、考えられるのは、

・あらかじめ候補銘柄に分散投資しておく。

・ウォッチしていて、上がり始めたら買う。

の二者択一かな、と思います。

とはいえ、個人的には、資金的な余裕がないため、前者は無理かな…と。

となると、後者のほう。

気になる銘柄をリストアップして、マメにチェックする、というのが自分にとっての現実的な選択肢となりそうです。

ヤフーファイナンスや証券会社のアプリなどの「お気に入り」に銘柄を登録して、日々値動きを確認したり、目標価格に到達したら通知が来るように設定しておいたり。

そうすれば、テンバガー候補銘柄をしっかりキャッチ!!

のはずが、これが意外と難しい…

毎日、多くの経済ニュースを読んだり、保有している銘柄のチェックをしたり、家事をあれこれやったり、スーパーに買い物に行ったり(スーパーの買い物は大好きなので、自分から進んで行きます!)などなどしていると、せっかくリストアップした銘柄を確認する時間がなかったり、忘れてしまったり…

そうこうしている間に、株価は急上昇!

もはや買うには遅すぎる…という展開。

(急上昇したマザーズのBASEもしっかり「お気に入り」に登録はしていましたが、買い時は見事に逃しました…)

この問題を解決するには、多くのテンバガー候補銘柄の現状を「一目で」確認できる仕組みが必要だ!

その「仕組み」もできるだけ自分好みのものにしたい!

となったら、自分で作るか!!

ということで、少しかじっていたPythonを学び直して、自分でプログラムを作ろう!と決めました。

このプログラムで、テンバガー株をゲットするぞ!?

と、意気込んでみたものの、Pythonの勉強を再開したばかりなので、その目標は、かなり先のことになりそうです。